日本から、どっさり、という程ではないけれど、着物や帯をいくつか持って来ました。


近いうちに写真載せますが、ここではまず先月の里帰り中に着た着物の写真をお見せしましょう。

デジカメを持っていかなかったので、一緒に行った方に撮って送って頂いた写真ばかりですが。


芦屋

2月17日芦屋。 黒い小紋とオレンジの帯は母のお古。絞りの羽織は娘時代に作ってもらったものですが今回初めて使用。春さんはシックなスミレ柄の小紋。私もこういう大人っぽいの着たいなあ。


京都4   京都1

2月21日京都 。大きな紅白鏡餅はグランヴィアホテルのロビー、3人姿は呉服屋「ゑり善」さんで。

赤い道行コートも娘時代にはほとんど着なかった代物。今回ロンドンに持ってきました。青い花柄小紋とオレンジ色の帯は春さんからお借りしたもの。衣装持ちの春さんが私好みのものを選んで下さり、まだ仕立て下ろしでした。

郡上紬をたくさんお持ちの春さんはその中の一枚をお召しに。春らしいオレンジと緑。茶色の羽織がまたシック。

渋い紬に塩瀬の帯のKさんは京都ご在住で日常的に着物をお召しの方なので、きびきびとした身のこなしで颯爽としていらっしゃいます。



名古屋   

2月23日名古屋 。真ん中が私、縦縞がおくまさん。パチン子さんの成人式以来初めての着物はお母様の形見。3人とも前日のタカシマヤの呉味市の戦利品を身につけてます。私の黒い着物とお二方の赤い道行コート、なんと3点合計で1万円以下。

名古屋のホテルから温泉に行くところ。


雪輪2     白帯

大好きな雪輪の柄なのでつい買っちゃいました。新品だけどポリエステルなので格安。ちょっとサイズが大きいので娘にもOK。お公家さん柄の帯は春さんからの頂き物。ロンドンで受けそうです。


薄緑訪問着   グレー訪問着

今回は着物を買うつもりではありませんでしたが、オペラハウスで映えそうな訪問着が信じられないお値段だったので2枚も買ってしまいました。

神戸で買った左のペパーミントグリーンは裏が変色しているのですが新品。名古屋のコメ兵で見つけた右のグレー地はお古ですが、わからない程度の汚れ。

考えてみれば、訪問着というのはちゃんとした場所に着て行くものゆえ古着屋さんで買う人は少ないのでこんな破格の値段になるのでしょう。こういうのがオペラハウスでは一番ぴったりなので得した気分。2枚で5千円なんて、どうなってるの!と馬鹿馬鹿しくなるでしょう?

グレーの方は2月25日に名古屋 の着物グループの会合に着て、展示会にも行きました。


金色帯 帯もコメ兵の中古品で1万3千円。重宝しそうな金色の袋帯でしょ?



この他にも一目惚れした雪輪柄の帯も買ってしまいました。結構な値段にも拘わらず。

着物も帯も実家から持ってだけで買うつもりはなかったのに、見てしまうと誘惑に勝てません。値段が安い場合のみなので大した被害ではありませんでしたが。

でも、古着であっても自分で選んで着物を買ったのはこれが初めて。今までは全て母の好みでしたから。



♪さあ、一気に増えたのでまず何を着るか楽しく迷っちゃいま~す♪


上記の他、昔の自分のと母のお古で下記を持ってきました。写真はまた追々載せましょう。

雨コート、もう一枚羽織、色無地2枚、黒の小紋、白い単の小紋、夏大島、帯ふたつ、小物少々。


日本で着物を着るのは緊張しましたが嬉しかったです。