<30th Dec Sat>

今回の叙勲リストは残念乍らクラシック音楽とオペラ関連からSirもDameも出ませんでしたが、既にその称号を持つ歌手のシャーリー・バッシーと映画監督のリドリー・スコットが更にその上の称号を与えられたそうです。

明日の大晦日は私たちの43回目の結婚記念日で夜はコンサートに行きますが、それも含めての今年のオペラやコンサートに行った回数についての年間回数を数えてみました。

------------------------------------

回数数えながら目標に向かって努力する着物お出掛けとは違い、自然体で行って年末に勘定するオペラやコンサートですが、今年は108回勘定に入ってるのは有料の生パフォーマンスのみで、無料コンサートや有料であっても頂きもの、マスタークラスやインタービュー、レクチャーは入ってませんが、3月と4月の日本で劇場に行った6回は入っています(オペラ、歌舞伎、寄席2回、コンサート、大衆演劇)。 

 

2009年からの15年分を多い順に並べると以下ですが、今年は思ったより少なめだったのは意外

 

2014年 134回 (→こちら

2018年 131回 (→こちら

2022年 130回 (→こちら) 

2019年 114回 (→こちら

2009年 113回 (→こちら

2016年 111回 (→こちら

2017年 110回 (→こちら

2012年 110回 (→こちら

2023年 108回  (今回)

2011年 106回 (→こちら

2010年 101回 (→こちら

2013年 100回 (→こちら

2021年  48回    (→こちら)コロナ禍

2020年  24回 (→こちら) コロナ禍

 

108回内訳ですが、

 

学校 まず、劇場別に括ってみると、

Royal Opera House 61回(うち地下のリンバリー劇場3回)

Wigmore Hall 20回

バービカン 11回(うちミルトンホール2回)、

サウスバンク 7

Royal Albert Hall, Hackney Empire、Holland Park, 歌舞伎座、新国立劇場、青砥のアイリスホール、鈴元演芸場、浅草の木馬館、名古屋の宗次ホール1回づつ

 

将棋カテゴリー別だと(日本含む)、

オペラ 55回 (コンサート形式2回含む)

コンサート 37回

バレエ  11回 

お芝居 2回(トトロと浅草の大衆演劇)、落語等2回、歌舞伎1回、


 

カラオケ ROHで同じオペラの3回以上観たのは、

5回  リゴレット、トロバトーレ

4回  イェプサ(ヘンデル)、カヴァレリア・ルステイカーナ/道化師 

3回  ドンカルロ、運命の力、セヴィリアの理髪師、アイーダ(うち一回は東京)

 

わんわんトーチャンは44回でコンサートが多い筈が、去年から激減。

 

日本以外の海外遠征はゼロ。飛行機代高いしフライトのキャンセルも結構あるのでまだ躊躇中。
 
今年も50回以上楽しませて頂いたロイヤル・オペラ・ハウス。
滅多に行かないロイヤル・アルバート・ホール、今年はプロムスで一度だけ行きました。ベルリオーズのトロイヤ人。
4月に行った新国立劇場で豪華絢爛なゼッフィレリのアイーダ、ビジュアル的にはとても楽しめました。