先日は娘娘時代のピンクの訪問着 なんぞでぎょっとさせてしまって、失礼致しました。


しかし、あんなことは滅多にはしませんので、ご安心を。

その証拠に、今度はうんと渋い着物にしてみました。しかも2回続けて・・・




1まず、11月29日のロイヤルオペラハウスには、濃いグレーの小紋。これは葡萄の柄でしょうか? (クリックで拡大して下さい)


 帯は無難に、小さな扇柄の白い礼装用の袋帯にしてみました。


夜のお出掛けには珍しく濃地の着物ですが、今日は若い方お二人が綺麗な色のお召し物でいらっしゃることがわかっていたので、私は付き添いの母親風にしてみたざんすのよ。


初めてのオペラハウスに着物で行く勇気あるお嬢さんは、お琴仲間の学生さんで、私の抹茶色の着物にピンクの半幅帯をお貸ししました。

こういう、着物を着てみたいという方の望みを叶えてあげる、いわばシンデレラの魔法使いのおばあさん的ボランティアを時々してますので、他にどなたかご希望の方がいらっしゃれば、連絡下さい。お互い気を使わなくて済む洗える着物の手持ちも増えましたので。着物でクリスマスパーティ、なんていかがですか?



  

オペラハウスには、10月のディーマのコンサート で私の着物一式をお貸したご一緒したbabyfairyさんもアイルランドからわざわざお越しでした。あれ以来すっかり着物にはまってしまったらしい彼女は、着物も新たにに購入して、今回は全てご持参。グレー掛かったピンク地の小紋と白地の帯がオペラハウスに相応しい華やかさ。


私だけだと地味過ぎでしょうが、3人はトーンもなんとなく統一が取れて、なかなか良いトリオじゃありませんこと?



  

212月1日は淋しく私一人だけなので、他の人とのバランスを考える必要は無し。


濃緑色の花柄の小紋に鮮やかな黄緑の椿柄の帯で、一人でコントラストを付けて完結させてみました。ハンドバックも帯と同色です。


しかし、いくら着物が渋くても帯がこんなんじゃ、な~んだいつもの若作りじゃん・・・


ごもっとも。色々帯を合わせてみたんですけどね、また結局こういうサギ娘になってしまいました。


で、どこに行ったのかと言うと、「にゃーにゃーきゃー」(正式には「名古屋弁の会」)。今年はドラゴンズが53年ぶりに日本一になっためでたゃー年だで、それなりに盛り上がりました。


こんなききゃー(機会)でも着物を着てまうのは、今年も年間着物回数50回以上も目指しとるからだがね。

こんきゃあで47きゃーめ(今回で47回目)だで、50きゃーはかたゃー(50回は堅い)。





会場の日本レストランはピカデリーサーカスの近くだったので、リージェント・ストリートのクリスマス・イルミネーションの写真を撮ってきましたが、今年はぱっとしなくて、やけに暗いこと。

色が刻一刻変るのがミソだけど(えっ、味噌? 味噌カツ? 味噌煮込みうどん?)、写真写りは(写真の腕前も)全く悪くてすみません。


           人気ブログランキング   ラーメン